■モーニングセミナーレポート |
![]() |
![]() |
|||||
第459回 モーニングセミナー 日にち:令和4年08月02日(水)6:30 〜 講 師:一般社団法人倫理研究所 法人スーパーバイザー 古川 雅巳 氏 テーマ:「 タテヨコ十字の経営パワー 」 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
島根県出雲市出身、仕出し弁当屋の三代目 〇タテのライン 親との関係 許す事、気づき→実践 祖先敬愛 亡くなってからでも詫びる(つながる)体の中には祖先の血が入っている。 昔鶏の卵の販売→利益が上がらない→惣菜店→仕出し弁当店 従業員30名、市場シェアとっている。 父が段々と疎ましくなり、リスペクトがなくなる→皆がギスギスしてしまった。 倫理指導を受け、「被害者だと思っているでしょう。コントロールしようとしているあなたが加害者です。父母に謝りなさい。」と言われて、すみませんでしたと謝ったら、心の氷がとけていく感じがした。 父が会社に来なくなった→週に一度食事しながら報告している。 〇ヨコのライン 従業員を家族を学ばせよう→変えようとしている、コントロールしようとしていると反発 家庭で、会社で一人学べばいい。 気づいたらすぐする実践 明るくポンと返せる力 待つ、信じる力 奥さんの祖先を大事にしていますか? 西条西倫理法人会 事務長 堀川智恵子 「所属 三嶋神社」 (著) |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||