■モーニングセミナーレポート |
![]() |
![]() |
|||||
第433回 モーニングセミナー 日にち:令和3年09月14日(水)6:30 〜 講 師:茶道裏千家 松柏会 山本 ちさと 氏 (愛媛県西条西倫理法人会 会長) テーマ:「 茶道の道・倫理との出会い 」 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
実践1.両親を敬い、先祖を大切にする。 ご先祖様は無数におられる。その方々が応援してくださり、当然運もついてくる。 実践2.トイレ掃除をする。 知らぬ間に運がついてくる。運がつかなければ成功できない。 実践3.何事をするにも「覚悟」を決める。 やらされるのではない。楽しくてしょうがないと思えるようになる。すると仕事も言動も変わってきた。 仕事がうまく行くからお金に困らないでいられる。 実践4.言葉の実践 以前はよく切れて叫んだりしていたが、切れてなにか叫んだりするとすぐさま「ありがとうございます」という言葉 を言って叫び声にかぶせた。 いい言葉を使っているといいことが起きる。常にプラスの言葉を使うよう気をつける。 推薦図書:「運気が上がる話」 鴨頭喜人著 「危機において運気を引き寄せるリーダーの心得」 田坂広志著 ご一読ください。 西条西倫理法人会 広報副委員長 富樫 智純 「浄明寺住職」 (著) |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||