■モーニングセミナーレポート |
![]() |
![]() |
|||||
第409回 モーニングセミナー 日にち:令和3年01月19日(水)6:30 〜 講 師:山岡 良子 氏 (今治市倫理法人会 会員) テーマ:「 倫友について 」 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
倫理法人会に入って良かった10のこと 1.倫理のMSでお話を聞いて、いろいろな人に会い、繋がることによって、昔は今治はつまらないと思い、東京や大阪に行って住んでいたが、今治を良いと思う様になった。 2.新しい人との出会いが増えた。 3.親への感謝の気持ちが湧いた。父は中一で亡くなったので、あまり思いだすこともなかったが、倫理を学んで父のことを思い出すことが多くなった。当時、来島ドックのアパートの7階に住んでいたが、父がベランダから「おらべ」と言って大きな声を出させた。お陰で、大きな声ではっきりと喋れるようになった。エレベータを使わず歩いて上り下りしたので足腰が鍛えられた。母は健在である。その母が未亡人になった時家には100万円しかなかった。母はそのなけなしのお金を寄付してしまった。母のその時の決意を聞いてみたいと思っている。 4.チャレンジすることの喜びを教えて貰った。 5.迷いが無くなった。 6.経営者の話を聞く事ができためになる。 7.早起きの習慣ができる。 8.明るく元気な挨拶は気持ちが良い。自分も心掛けている。 9.朝から気持ちの良いスタートができる。 10.万人幸福の栞を毎朝1ページでも読んで、自分の気持ちを見つめ直すようにしている。 以上のように、倫理法人会に入って本当に良かったと思っている。 西条西倫理法人会 広報副委員長 富樫 智純 「浄明寺住職」 (著) |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||