■モーニングセミナーレポート |
![]() |
![]() |
|||||
第406回 モーニングセミナー 日にち:令和2年12月08日(水)6:30 〜 講 師:一般社団法人リズカーレ 代表理事 安形 真 氏 テーマ:「 バックオフィス業務改善セミナー 」 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
2018年より西条市に移住し、ローカルベンチャー事業の統括を行っている。 企業活動に欠かせない裏方業務のお手伝いである。事務仕事に忙殺されてやりたい仕事ができないという事業主から喜ばれている。PCの活用で業務料も減るという一挙両得の方法をお教えしている。 例えば、「タスク管理chatwork」を使う。そのメリットは 1.ファイルの送受信の制限なし 2.タスクがチームで見える化できる 3.社外の人とも使える 4.無料 「事務管理」 freeeを使って経理ができる 「デザイン」はCanraで、データやソフトがインターネットの上にあり(クラウドサービスという)、それらにアクセスしながら使う。そのメリットは 1.無料テンプレートが豊富 2.制作に時間がかからない 3.チラシの作成に便利で、サイズを自由に変えられる 4.無料プランで十分 5.写真素材はO−DAがお薦め 「書類管理」はgoogleドライブ そのメリットは 1.最強のストレージ 2.チームでの共同作業 3.ワード・エクセル・パワーポイントはもう不要 4.コストカットになり、仕事がわかりやすくなる 5.有料のものもあるが、無料のもので十分 「契約」はCLOUD SIGN そのメリットは 1.実印不要 2.印紙税なし 3.押印・郵送なし 4.費用は月1万円ほど 契約書の作成が速く、しかも企業情報がもれないなどあげられる。 興味のある方はお申し出くだされば、お伺いしてお教えすることにしている。 現在、ローカルベンチャー事業における起業支援を中心にコワーキングスペース2軒の運用と出張BBQ事業を立ち上げている。コワーキングスペースとは共用の仕事場のことで、テレワークの場として使用する。 無料の「起業セミナー」を企画している。 会場は紺屋町dein ・申し込み&問い合わせ先 : 0897-47-6943 Mail: risicare.agt@gmail.com (安形) また「いきなり焚火」と称するアウトドア行事を月4,5回もっている。 移住したいまちNO.1の西条市で「移住体験」しながら仕事をしよう!を合言葉に移住相談をやっている。 リズカーレにお問合せください。 冊子「This is the SAIJYO Way」を出し、現在西条市に移住してきている13名の活動報告や今後の展望を伝えている。 西条西倫理法人会 広報副委員長 富樫 智純 「浄明寺住職」 (著) |
||||||
「11月のモーニングセミナー皆勤の皆さんです」 ![]() |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||