■モーニングセミナーレポート |
![]() |
![]() |
|||||
第275回 モーニングセミナー 日にち:平成29年01月18日(水)6:30〜 講 師:一般社団法人倫理研究所 理事 東納 英一 氏(株式会社 東納本店 代表取締役) テーマ:「 心境向上 」 |
||||||
倫理実践は心境向上である。
@心境向上とは その時の気持ち、心の状態、心持を向上させることにありあます。 倫理運動の根底は苦難感よりの脱却、皆が幸福になれる道筋である。 そのためには日々の心境が向上しなければなりません。 心と気の密接な関係 A心境工場とは 正しい朝起きから始まる、まさしく純粋倫理の実践である。 朝起きの心境 B純粋(すなお)・・・明朗・愛和・喜働の実践が心境向上につながる。 C今を生きる心境 過去、現在(今)、未来の捉え方 今の心境 D心境と実践力との関係 実践力の向上が心境向上につながる。 心境向上すれば実践力はより向上する。 1.「決めごと」を守る 2..「捨てる」生活 3.「受ける」生活 4.信念を培う 5.真の先手を打つ 6.衣と食の心得 7.心身と環境の浄化 自分の心が変われば、周りの心が変わる。すなわち、環境が変わる。 攻め合えば長所は見えなくなってしまうのである。 |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||