■モーニングセミナーレポート |
![]() |
![]() |
|||||
第236回 モーニングセミナー 日にち:平成27年12月09日(水)6:30〜 講 師:四国電力株式会社 西条営業所 営業提案センター長 田中 幸一 氏 テーマ:「 電力自由化と太陽光発電について 」 |
||||||
![]() |
![]() |
|||||
電力の自由化にさしあたって電力システム改革についてお話いただきました。
電力システム改革 @ 広域系統運用の拡大 広域的運営推進機関がH27年発足、これにより地域をこえた効率的な電気のやりとりが、できるそうです。 A 電力の自由化 H28年4月より電力会社等を自由に選択できるようになるようです。 現在123社の申し込み、73社の登録が完了している。 国内8500件8兆円の市場になるようです。 B 発送電分離 H32年頃の予定になっている。 太陽光発電 太陽光発電の補助金も減少したり、無くなったりしている。 また売電の価格も低圧、高圧ともにさがってきている。 地域によって差があるが、西条今治地区では50KW以上の高圧については現在受付していないそうです。 「質問コーナー」 @電力会社の選び方 全国の会社の情報収集が重要である。 Aスマートメーター 電気の使い方がインターネットで確認できる。徐々につけかえも進んでいます。 B買い取り制限 電気の需要と供給のバランスが悪くなると電気の質を保つために買い取り制限を行うこ とがある。 西条西倫理法人会 MS副委員長 松岡 弘 (著) |
||||||
|
||||||
![]() ![]() |
||||||