■モーニングセミナーレポート |
![]() |
![]() |
|||
第220回 経営者モーニングセミナー 日にち:平成27年07月01日(水)6:30 ~ 講 師: 西条市産業経済部産業振興課経営支援係 係長 辻中 健史 氏 テーマ:「 企業経営に役立つ補助金の活用と申請のポイント 」 |
||||
![]() |
![]() |
|||
現在、西条市が二次公募している、「創業・新事業補助金」と
いうのがあります。
1.新たな起業を目指す創業者や事業承継を契機に既存事業
を廃業し、新分野に挑戦する等の第二創業者を支援します。
2. 複数の中小商業・サービス事業者が連携して行う、新商品・
新サービスの開発等により販売促進を目指す取り組みを支援
します。
詳しい内容や申請方法等は、下記にご相談・お問い合わせください。
西条市産業経済部産業振興課経営支援係
(西条市産業情報支援センター内)
☎ (0897)53-0010 FAX (0897)53-0011
E-mail : shien@saijo-city.jp
● 補助金の趣旨や目的に合うものを見つけるために、積極的に情報を
集めて、補助金を有効に活用しましょう!
● 情報収集にはインターネットを活用しましょう。
ミラサポ: https://www.mirasapo.jp/
J-NET21: http://j-net21.smr.j.go.jp/ など
●申請書をうまく書くことは大切です
● 申請書のポイント (1)
見やすく、わかりやすく、論文ではなく、提案書にする
見出し・項目をつくる
色、罫線を活用
箇条書き、一文の長さにする
図・写真・表の活用
5W1H・てにをは
● 申請書のポイント (2)
共通するポイント
新規性・独自性
市場性・優位性・強み 具体性・客観性などを強調する
● 申請書のポイント (3)
差がつくポイント
審査項目、加点項目(申請様式)に意識して自分で採点してみる
商工会議所・支援機関・相談会等の活用
公共性(雇用をうまみにしているか否か。賃上げしているか否か)などを強調する
西条西倫理法人会 広報副委員長 富樫 智純 「浄明寺住職」 (著)
|
||||
![]() ![]() |