ボタン1 サイトマップ    
  ボタン1 事  務  局 会  場 ホテルユニバース
  ボタン1 メ   ー  ル  

 

モーニングセミナーレポート

         
  活動報告トップへ MS目次へ


第202回 経営者モーニングセミナー

日にち:平成27年01月07日(水)6:30 ~
講 師:浄明寺 住職  富樫 智純 氏(西条西倫理法人会広報副委員長)
演 題:高野山ご開創1200年について


     
 
開祖 弘法大師 略歴
真言宗の開祖弘法大師 讃岐国(香川県)にご誕生宝亀五年(774)6月15日

・延暦七年 弘法大師(幼名真魚)都は遊学             15歳
・四国室戸崎をはじめ各地に苦修練業                20歳
・延暦二十三年 入唐求法                       31歳
・延暦24年  大唐長安青龍寺にて恵果阿闇梨より真言受法  32歳
・大同元年  帰朝に際し明州より三鈷杵を投げる         33歳
・修禪観法と密教の思索に励む高雄山寺時代           36歳から44歳
・弘仁七年  嵯峨天皇の病気平癒を祈る             43歳
・霊峰高野山の開創 狩場明神との相逢              43歳から45歳
・弘仁十二年 讃岐万濃池の修築                  48歳
・東寺の下賜と種藝種智院の創設                  50歳から55歳
・承和二年三月二十一日 高野山に御入定            62歳


高野山ご開創記念行事 平成27年4月2日~5月21日
この期間お山では毎日法会とイベントがあります。ネットで調べて是非、ご参詣ください。
記念行事に先立ち「高野山結縁行脚」と称して大師の三鈷杵と不滅の聖燈が全国を行脚期間
平成26年4月6日~平成27年4月2日まで北海道を皮切りに高野山に帰還
その最終、かつてお大師様が若き日に歩いたとされる吉野山金峯山寺から高野山壇上伽藍
までの道のりを青年僧の一行が踏破します。大法会開白には中門落慶の法会が行われ、
ご本尊(祈念三鈷)」を携えた青年僧が中門の通り初めをおこないます。


飛行三鈷杵(ひぎょうさんこしょ)

 この三鈷杵は、真言密教を伝えた天竺(インド)の龍猛菩薩(りゅうみょうぼさつ)から龍智菩薩(りゅうちぼさつ)、金剛智三蔵(こんごうちさんぞう)、不空三蔵(ふくうさんぞう)、善無畏三蔵(ぜんむいさんぞう)、唐(中国)の一行阿闍梨(いちぎょうあじゃり)、恵果和尚(けいかかしょう)、日本の弘法大師(こうぼうだいし)(お大師さま)へ脈々と伝えられた三国相伝の三鈷杵のことで、お大師さま御自身が正統な密教の継承者であることを意味します。これを「飛行三鈷杵」と呼び、現在も国の重要文化財として高野山の宝庫に大切に奉安されております。

 「飛行」とは、お大師さまの高野山開創の動機となる誓願において、唐より帰朝する際、浜辺より投じられた三鈷杵が、日本で密教を弘める聖地を求めて、飛び来たったという伝承に由来する言葉です。伝承には、「お大師さまが、日本で密教を弘めるに相応しい道場を求め、唐明州の浜(浙江省寧波)から三国嫡伝の三鈷杵が投じられたところ、瞬く間に飛び去り、高野山上の松梢(三鈷の松)に懸かった。後に高野山に到ったお大師さまは、その地が御自身の誓願に叶った地として、高野山御開創の先駆けとなる伽藍建立を決意された」(『高野春秋(こうやしゅんじゅう)編年輯録(へんねんしゅうろく)巻第一』)と示されています。


高野山御開創の礎となる「飛行三鈷杵」の伝承は、今日も後人弟子達によって大切に語り継がれており、お大師さまが念じられる御開創の目的となる祈りが続けられております。

西条西倫理法人会 広報副委員長 富樫 智純 (浄明寺住職) 「著」



 ☆西条西倫理法人会 第202回経営者モーニングセミナーに参加しました。

       今日の講師は、浄明寺 (西条西倫理法人会 広報副委員長)住職  富樫 智純 氏
         テーマは「高野山ご開創1200年について」です。

今日は倫理法人会、経営者モーニングセミナーの発会です。
弘法大師の生い立ちから幼少期、青年期、成熟期に至るまでの多くの史実を、神話も含め分かりやすくお話し頂きました。
弘法大師が遣唐使として唐に渡り、持ち帰った密教!日本の地で練られながら1200年もの間幅広く受け継がれ、その教えが現代に至って尚、年齢を問わず 脈々と生き続けている。
一人の人間では中々推し量れない壮大なドラマですね(^^)

最後に御詠歌を聞きました。

皆さん、こんにちは!
年始の活動、順調に進んでますでしょうか♪
身体も馴染んできたところで、週後半も元気に参りましょう(^_^)b


永井 和浩 「著」
   
     
     


FaceBookリンク


top


リンク 事務局 サイトマップ ホーム

Copyright (C) SAIJO-RINRI All Rights Reserved.

HOME
倫理法人会とは
会長あいさつ
あゆみ
役員名簿
活動内容
スケジュール
活動報告
雑誌PDF
入会のご案内
リンク・会員企業