ボタン1 サイトマップ    
  ボタン1 事  務  局 会  場 ホテルユニバース
  ボタン1 メ   ー  ル  

 

モーニングセミナーレポート

     
  活動報告トップへ MS目次へ


第201回 経営者モーニングセミナー

日にち:平成26年12月17日(水)6:30 ~
講 師:(社)倫理研究所 法人レクチャラー 高木 義夫 氏(株式会社RT代表取締役会長)
演 題:「 晩年よければ全てよし 」


     
 
昔は朝帰りが当たり前の生活、子供が目が覚めるまでに帰宅、そのうち、学校に行く前に帰宅すればよいという生活を送っていた。52歳で引退。現在は掃除・洗濯・料理は自分の役目としている。はじめは驚いていたが、だんだん妻のほうも当たり前に受け入れるようになった。それと同時に口げんかが無くなった。今、お四国を五回目歩いている。室戸の寺の坊さんと友達なので、初めて歩き遍路をしようと思った時、相談した。逆打ちをするようアドバイスを戴き、88番から始めた。
このやり方は無駄がないそうだ。指のまめを潰しながら歩いた。遍路に荷物はいらない。着替えも不要。洗濯をすればよい。歩きながらいろんなことに気がついた。歩き遍路は宗教を超えている。なるたけ険しい道を選んで歩き、自分を厳しいところにおくよう心がけている。

瀬戸内は豊かである。自分の住む高知は貧しいところである。お接待文化は四国にだけ残っている。
こころの悩みを持ったかたがたも多くあるいている。中には志なかばで、病に倒れ、そのまま亡くなったかたもある。
生活が便利になり、西洋式核家族も増えた。お接待に見られるような、お節介をする人が少なくなってきている。引きこもりが日本中で100万人という。結婚しないと言う人、家庭内暴力を振るうもの、これも大人が子供たちをかまわなくなったからではないか。自分はお節介爺になろうと思う。
本業の美容関係の校長や理事長を務めるかたわら、高知県生涯学習支援センターの理事長などを引き受け、子供たちの体力や学力がつくようお手伝いしている。


西条西倫理法人会 広報副委員長 富樫 智純 (浄明寺住職) 「著」
   
     
     


FaceBookリンク


top


リンク 事務局 サイトマップ ホーム

Copyright (C) SAIJO-RINRI All Rights Reserved.

HOME
倫理法人会とは
会長あいさつ
あゆみ
役員名簿
活動内容
スケジュール
活動報告
雑誌PDF
入会のご案内
リンク・会員企業