■モーニングセミナーレポート |
![]() |
![]() |
|||||
第196回 経営者モーニングセミナー 日にち:平成26年11月05日(水)6:30 ~ 講 師:(株)栗田鋳造所 代表取締り役 栗田 孝一 氏 演 題:「 枢(とそぼ)から継ながるリズム感 絵が描ける メバルが釣れる 」 |
||||||
絵はみんなと一緒に楽しもうと描いている。鋳造所の敷地内に美術館を設置している。観に来てください。
物はたとえそれが鉄でもまた常温でも常に動いている。
それを顕微鏡で見て、何点か作品にしている。 テーマの「枢」はへその意味もあり、中心を意味する。
ほぞ穴ともいうがものごとにはほどよい隙間が必要である。 人生においても、「あほ」なことが大切である。 それで下手な絵を描いている。 リズムにのって踊りながらメバルを釣っている。 かたわら、創意工夫しながら仕事をやっている。 フランスのランスで開催された「ワイン世界ラバル展」では日本代表として参加した。 西条西倫理法人会 広報副委員長 富樫 智純 (浄明寺住職) 「著」 |
||||||
![]() ![]() |